
納期目安:
09月13日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
「6N純銀撚り線」「銀メッキOFC」を4本ずつ、計8本使用して作成した、
Roxanne、Layla、Angie等の「JH Audio 4ピン」機種にて使用可能な
4.4mm5極ケーブルです。
耳かけの部分の素材は収縮チューブで癖をつけています。
針金が入っていないのでとても柔らかく、針金入りが好みでない方に特にオススメします。
使用した「6N純銀撚り線」はクリアでとても伸び感の良い音質です。
落ち着いた上品な音質でヴォーカルに少し艶感の乗ったウォームな音傾向、
高純度銀線らしく中高音の解像度がとても高く煌めき感があり、開放感よく綺麗に抜けてくれます。
「銀メッキOFC」線材は銀メッキ処理されているので通常銅線よりも高音域の広がりや解像度が高いです。
安価な銀メッキ線は高音域が刺さりがちですがこの線材は刺さるギリギリまで表現してくれる上、キラキラ感も有りとてもクリアです。
特筆すべきは低音域で迫力感、厚み、小気味の良さが共存しています。
「銀撚り線」に「銀メッキOFC」を加えると銀線のみの場合よりも全体的に迫力が増してキラキラ感も向上、中高音の押し出し感、低音域が締まり量感も増えて沈み込み感も向上します。
低音調整機構は独自の「抵抗差し替え装置:アッテネータ仕様」となっています。
純正低音ダイアルは随時調整ができて便利ですが、オーディオ用の規格品ではないため音質がかなり劣化してしまいます。
こちらは固定抵抗を使用しているので音質劣化が少なく、低音調整もできるのでとても便利です。
一番の利点はオーディオ用抵抗が使用できる点です。
分岐点部位に「ミニカーボンタイプスプリッター」を適用、
ハンダはMundorf Solder SUPREMEを採用、
コネクタ含む全長約125cm(接続部含まず)ほど、
分岐点から上側が約40cm、下側が約78cm、クリアタイプスライダー付きです。
固定抵抗は
カーボン抵抗
の0,10,22,33,47,68,75,100 Ω
金属皮膜抵抗(オーディオ用ではないがいい音)
の0,10,22,33,47 Ω
が一式付属しますのでそのまま聞き比べできます。
海外パーツを使用した自作品で、確認のために何回か抜き差ししております。神経質な方は入札をお控え下さい。
値下げ交渉は全て対応不可となります。
カテゴリー | テレビ・オーディオ・カメラ > オーディオ機器 > イヤホン |
---|---|
商品の状態 | 新品、未使用,新品で購入し、一度も使用していない |
オススメ度 4.9点
現在、42件のレビューが投稿されています。