
納期目安:
09月12日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
●プロフィール参照お願い致します●
直径約38cm
鍋底直径約19.5cm
高さ10cm(取って込み約14cm)
重さ約1.4㎏
古くは宮中の皇帝様がその日の運気や運だめしに使用したと言われる遊び道具。
魚洗盆は別名「噴水盆」や「龍鳴鍋」とも呼ばれる運気試しに用いられる珍品風水アイテムです。
魚洗盆に水を張り、取っ手の部分を両手で前後に擦る事により、盆全体に共振を起こし、不思議な音色とともに空中に高く水柱が立ち、まるで魚が水を噴き出しているかのように見えます。これは、鍋の周に発生した定常波を共振させる波動物理学の原理によるものです。うまくバシャバシャと水しぶきが上がればその日の運気が良いとされています。
(ご注意:うまく水しぶきを上げるには力は必要ありませんが、相当のコツが必要です。予めご了承下さいませ。)
また、別名「龍鳴鍋」と呼ばれる所以は、この噴水盆を使用してうまく水しぶきを上げれば、「龍穴」を人為的に創り出すことが出来るとされているためで、龍穴を創り出せばその場所がパワースポットとなり、人気も財も人もそこへ集まるとされています。非常に珍しい古来中国の波動物理学応用装置です。
在庫にありましたので出品致します。中華店のインテリアやその他置物、飾りなどにもお使い頂けると思います。
カテゴリー | 家具・インテリア > インテリア小物 > 置物 |
---|---|
商品の状態 | 新品、未使用,新品で購入し、一度も使用していない |
オススメ度 4.9点
現在、18件のレビューが投稿されています。